新築を購入したので家具を買いなおそうと思っています。食器棚・レンジボード・ダイニングテーブル・テレビボード・ソファとリビングに置く家具を揃えるつもりなんですが、さわやかで清潔に見える白で統一するか、かっこ良くシックに黒で統一するかで迷っています。やっぱり黒で統一すると部屋が暗ーく見えますかね?家具、黒の中にカーテンとソファだけ白にしようかなと考えたりしてるんですが、皆さんなら白で統一しますか?実際、黒で統一してる方いますか?教えてください。ちなみに、どちらで統一するにしても、鏡面仕上げのものを全て買うつもりです。
ベストアンサー
我が家は、フローリングをダークブラウンにしているので、キッチン周りは全て白で統一していますが、リビング(キッチンから丸見え)のサイドボードだけはダークブラウンの家具を買いました。家のフローリング・壁の色にも関係してくると思います。我が家は壁は白に近いオフオワイトにして、部屋を広く見せたいと思っています。部屋を広く見せるにはやはり白が無難ですね。白の鏡面仕上げですと(我が家もそうなんです)汚れもすぐに落ちて良いです。床が明るいベージュ系ならば、黒よりもダークブラウンの方が落ち着く気がしますので、是非、フローリング・壁の色も教えて下さい。回答が違ってくると思いますよ。失敗したくないですから、ここで皆さんの知恵を借りるのは良いと思います。
PR