35歳女です。今から作業療法士の資格を取りに行こうかと思っています。今から3年、40歳ぐらい若くはないので就職は大丈夫か不安です。私ぐらい歳の方で学校に通われた方、詳しい方教えて下さい。作業療法士の専門学校に行けば就職率100%と書いてあるので就職先があるのでしょうけど、一般ではあまり見かけなくて看護師の求人の方が多いように思います。看護師も夜勤しない限りお給料も安いと聞きました。病気に感染する確率も高く危険な割にはお給料が安いと聞きます。就職率、給料いろいろなものでどちらがいいのかと悩んでいます。勉強についてもついていけるのか不安です。なりたくてなれるものではないと思っていますが、どんな感じでしょうか?大阪の作業療法士の大学・専門学校通われた方、看護師の学校に通われた方、お勧めの学校がありましたら教えて下さい。岸和田に住んでいます。
ベストアンサー
看護師は他の職種に比べたら給料はいいですが、それだけ忙しいということですよ。看護師人口そのものは飽和状態dす。それなのに飽和状態ということはそれだけ過酷な仕事だということです。
PR