忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    極楽ガソリンダイエット―ラクして節約、鼻歌でエコ (NAVI BOOKS)エコドライブへの第一歩
    著者氏はよく名を目にする自動車ジャーナリストであり、メーカーが主催するエコドライブスクールのトレーナーでもあるので、現代のクルマに対応したエコドライブ方法を獲得することを期待して本書を購入した。



    内容的としては、事前にwebCGサイトで同じ著者氏による動画が掲載されていたものを事前に見ていたので、それと比べて何かを得たかといえばそうでもなく、ちょっと拍子抜けしたというのが正直な気持ち。著者の主張はそれほど多くはない。



    プラスとなった点としては、「ふんわりアクセル『eドライブ』」に代表される従来のエコドライブの問題点を取りあげ、クルマのパフォーマンスを引き出しつつもエコロジーを達成するという運転方法の勧めであり、クルマ社会全体ではその方が望ましいという著者の主張だと思う。



    実車によるエコドライブの事例としては被験者によるテストコース上での状況が3ページにわたって掲載されてる。車輌はフォルクスワーゲンのゴルフ GT TSIで、2ペダルMTの変速機 DSGを採用した最新モデルである。



    一方、残念だと思ったことは、言葉は優しいが文系風の文体で埋め尽くされたページや、同じ説明が何度となく繰り返されることに辛さを感じた。図表がまったくといってなく、トルクの話をしているのにエンジンの出力曲線が乗っていない。終始、頭の中で文字列を解釈することが求められる。



    できれば章立てと言葉にメリハリが欲しく、また燃費を謳うからにはデータが欲しい。定量的な情報が乏しいために...


    PR
    ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで恥をかかないためにも・・・
     文章を書くのは、得意な方だと思っていたのに、就職をしてから報告書を書くことが多くなった。学生時代に書くような感想文や自由な形式でのレポートとは違い、言葉遣い、漢字、四字熟語、定型句等々・・・知っているつもりで知らなかった。



     こんなことでは恥ずかしいと思い、勉強し始めたが、2級は、漢字検定のような問題と文書作成の問題で、このガイドで勉強したおかげで意外にもすんなり合格できた。次の目標は、1級。でも、少し手強い・・・




    50s Fashion Style―ELEGANT FASHION FROM THE GOLDEN AGE OF AMERICA〈4〉Elegance for winterまさにエレガント!
    ’50年代アメリカファッションの「冬篇」です。とにかくエレガントで素敵。総カジュアルといった感じの現代ファッションとはまるで違う上品さとエレガントさに、うっとりするような写真が満載です。



    コルセットで締めつけているのでしょうか、信じられないほど細いウエストの方がたくさんいますが、いずれのモデルさんも、身につけているワンピースやスーツ(当然お出掛け着としてのスーツであって、現代のようなビジネススーツではありません!)は、みなボディラインにぴしっとフィットするデザイン。ウエストをキュツと細くした、だぶつきのないデザインが女性らしさの象徴だったのでしょう。こういうファッションでおしゃれができた時代というのは、空気感のようなものも現代とはまるで違っていたような気がします。



    バッグや靴、アクセサリーなどの小物も古臭いどころか「かわいい!欲しい!」と思うようなものばかり。クラシカルなデザインや50年代が好きなかたにもおすすめです。




    動物のお医者さん (第6巻) (白泉社文庫)ほのぼの
    チョビって人相は悪いけど、何をされても怒らない「忍」タイプの良犬だなあと思います。
    猫の泉という伝説の場所に迷い込んだ二階堂とハムテルはいかに?




    敏感肌・乾燥肌の悩みはこの人に聞け!―TVショッピングの女王・吉田洋子さんのすべて読みやすくて為になる本です。
    プラセンタを購入してから更に知りたくなってこの本を購入。

    本に書いてある通り、吉田さんは化粧品についての質問にもメールや電話で理論だててお答えいただける素晴らしい社長さんでした。

    吉田さんご本人が書いてなくて取材したライターさんが書いているという点も非常に読みやすく説得力がありました。敏感肌・乾燥肌などのトラブルを抱えている方には諦めなくてもいいんだという希望が持てる本なので是非読んで頂きたいです。

    この私も脂漏性湿疹や頬の赤味がこちらの商品で短期間で治りつつあり自分でも嬉しく驚いています。




    前のページ 次のページ
    Copyright © ファーストクラス All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]