忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大市民グルメ「美味し!!」―お金をかけなくても美味しい簡単料理自分流の美味し!を本書で。。。
    ヒゲでマッチョで安アパート住まいの人気作家・山形鐘一郎が大活躍の「大市民」シリーズは

    ある雑誌で連載が終了してもすぐに他誌で連載が復活するというまさに柳沢氏のライフワーク的作品(最近の連載ではキャラクターが少々パワーダウン気味で残念だが・・)。

    本書は初期の作品の中から、山形が腕を振るう「美味し!」料理の登場するシーンをまとめたものです。

    カチ割りビール、肉薄カツ丼、タレに一工夫ありのそうめんなど山形流簡単料理が満載です。

    レシピコーナーに材料や大まかな作り方は書いてありますが、細かい調味料の分量は書いていないので各人各様の味になってしまいますが、自分流の美味し!を創造してみてください。

    本書の中では豚バラと白菜で作る「白菜鍋」が美味し!でした。




    PR
    旅のノート 国内旅行編旅の記憶
    早速この手帳をもって旅に出た 一泊旅行ではあるが久しぶりの旅、予定を考える楽しみや途中の情景の記録そして現地での記録、思うままに書ける。とにかくたくさん書きたい人は大きめの付箋を持参して追加すれば良い。私にとって1番良かったのは金銭の記録ページがあったこと、無駄遣いがなかった。これは1番の効果である。いつまでも旅が楽しめるそんな旅や、心の記録が出来るノートである。




    ズバリ!手相占いわかりやすい鑑定実用本です
    手相占いの本はどれも似たようなものだが、実例に書いてある手相と自分の手相の類似点(どれがあてはまるか)がなかなか分らない。

    しかし、この本はそこへの配慮からか、巻頭の図を見てパラメータを加算していくと知力やら好奇心やら自分のタイプが分るようになっているのが特徴。

    手相で本当の自分を知りたい人には一番簡便な実用書だと思う。




    留学・就学・就労 (実例でわかる外国人在留資格申請ガイド)座右に置きたい本
    厚目の本だが大変読み易い。

    文章ばかりでなく、書式も豊富で興味深い。特に嘆願書等は大変参考になる。

    更に興味深いのは不許可例を挙げている点で、その理由も書かれている。

    自信がある証拠であろう。

    これから類似事例にあたる度に参考に読み返す本である。




    検証 ビジネススクール?日本でMBAを目指す全ての人に最強のビジネススクール案内
    MBAを取得するには時間がかかる。お金もかかる。(注:国立系であればそうでもない。)そのような投資に見合った見返りはあるのかという疑問にこたえる本だ。KBS(慶応のビジネススクール)が編集した本だから答えはイエスだろうと思うとさにあらず。いやイエスはイエスなんだが、いくつもの留保がついたイエスだ。かなりシビアにビジネススクールを見つめたMBA案内といえる。今のご時世、ビジネススクールへの入学を検討しようという人は、結局のところかなり恵まれた人だと思うが、だからこそ甘い幻想を持たないようにしたい。同じ理由で、ビジネススクールにかつて通ったという人にも、この本は興味深いものだと思う。ビジネススクールにこれから行くひと、行った人、いずれにもおすすめである。




    前のページ 次のページ
    Copyright © ファーストクラス All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]